TOP | View CART | About DVD | Shopping Help | Company Profile | Site Map |
![]() 株式会社 オーシャンノート 横須賀市三春町 5-9-73 #201 046-804-4611 |
FLOATING PALECES (4DVD) ¥3700(送料無料) ![]() ご購入前に「About DVD」をご確認ください |
Stock Number: DVD Title : Language : Sub Title : Number of Disk : Runtime : Region Codes : Year : Video : Video Quality : |
d8032 フローティング・パレス 英語 なし 4枚 計195 分 リージョンフリー(リージョン0) 1996年 NTSC, 4:3 B(画質について) |
1996年製作、客船史ドキュメンタリー映像、東の横綱がThe Linersならば、本映像作品は西の横綱です。 客船史の捉え方は様々な角度から考察することができますが、さすがに移民の国、米国で製作されたプログラムだけに移民の視点から全編が紡がれています。したがって19世紀中盤、帆船から蒸気船へと進歩する経緯から、戦後1960年あたりまでが4本、200分のボリュームで振り返られています。英語の解説が多く、ある程度の大西洋航路の歴史の知識を必要とするので、日本においてはむしろ研究家向けの映像と思いますが、コレクションアイテムとしては必携のものでしょう。 本作品の出自は詳しくはわかりませんが、各巻冒頭のイントロダクション映像から米国のヒストリーチャンネルで放映された映像プログラムと推察されます。製作会社及びVHSビデオの発売元であるA&E社は日本で言えば東北新社のような会社で、世界中のドキュメンタリープロゴラムの制作を請け負っている老舗です。通常、その発注元である番組配給会社(ヒストリーチャンネルやディスカバリーチャンネル)から映像メディアが販売されますが、本作品はなぜかA&E社が自社でリリースしています。DVD化はされておらず、現在はVHSテープも廃盤ですが、当時の販売が爆発的であったろうと推察されるのは米国の中古盤の流通の多さです。日本へは殆ど輸入されなかったようです。 Disk1:vol.1 帆船時代の終わり、蒸気船、サミュエル・キュナードの登場 Disk2:vol.2 ドイツと英国の大西洋航路の競争 Disk3:vol.3 客船の黄金時代、豪華客船最盛期、ノルマンディーとクィーンメリー Disk4:vol.4 大戦の終わり、ユナイテッドステーツの登場、アンドレア・ドリアの事故 |
|||||
![]() |
movie sample ご購入前に「About DVD」をご確認ください |
||||||||
![]() |
|||||||||
Copyright© 2017-2018 Ocean-Note Co., Ltd. ALL Rights Reserved. |