TOP | View CART | About DVD | Shopping Help | Company Profile | Site Map |
![]() 株式会社 オーシャンノート 横須賀市三春町 5-9-73 #201 046-804-4611 |
Titanic Footage in 1912 (In Night and Ice) ¥1100(送料無料) ![]() ご購入前に「About DVD」をご確認ください |
Stock Number: DVD Title : Language : Sub Title : Number of Disk : Runtime : Region Codes : Year : Video : Video Quality : |
d8084 タイタニック・フッテージ・イン・1912 (夜と氷の中で) 無音(サイレントフィルム) なし 1 枚 45 分 リージョンフリー(リージョン0) 1912年(オリジナル制作年) NTSC, 4:3 C(画質について) |
1912年、公開もしくは製作のタイタニックの映像クリップ3本です。 Part1は、現存する唯一のタイタニックの映像です。世界で最も有名な客船であるタイタニックですが、”動くタイタニック”は残念ながらこのわずか40秒の映像の中にしか残されていません。恐らく1911年の撮影と思われ、アイルランド・ベルファストのハーランド&ウォルフ造船所で儀装中に撮影されたものです。Aプロムナードデッキを覆うガラス窓(姉妹船オリンピックではオープン、北大西洋の風波から船客を守るためにタイタニックではオープンでないように設計変更されました)はまだ取り付けられていません。現在、一般に見ることができる映像は解像度が低いものがほとんですが、このフィルムを保存している北アイルランド博物館が公開していた比較的手殿良いデジタル映像を採用しました。 Part2は、1912年、タイタニック沈没後にニュース映画社によって製作された10分のニュースフィルムですが、中ほどの5分程はその前年1911年にタイタニックの宣伝用に製作された姉妹船オリンピックを撮影した映像です。1912年にタイタニック宣伝用に公開されました。一般大衆にとってはAプロムナードデッキの違いはわからず、誰もがタイタニックの映像と思って見たといわれます。前後には、スミス船長の映像と、タイタニック生存者を救助したカルパシアの映像が加えられています。 Part3は、ドイツでタイタニック沈没後、わずか3ヶ月後の1912年7月に公開されたドイツ映画の”In Nacht und Eis”(35分、In Night and Iceの意)です。タイタニックの映画で最も古いものは、タイタニック生存者の一人でもある女優ドロシー・ギブソンによって製作され、沈没一ヶ月後に公開された”Saved From The Titanic”(10分)なのですが、映画社の火災によりフィルムは失われ見ることができません。従って、現存する最古のタイタニック映画は”In Nacht und Eis”です。もちろん1987年のタイタニックは傑作には違いありませんが、8mの模型を使った特撮は当時としては大変なものでしたし、その後の調査によって違和感を感じる部分も多いのですが、何より、当時の人々がこの事故をどのように認識していたかを知るには重要な資料です 。尚、このフィルムは、ドイツ人の映像収集家のコレクションから1998年に再発見されたもので、現在のところ商業的な市販DVD化がされていません。 尚、どれもサイレントフィルムなので音声は入っていません。 |
|||||
![]() |
movie sample ご購入前に「About DVD」をご確認ください |
||||||||
![]() |
|||||||||
Copyright© 2017-2018 Ocean-Note Co., Ltd. ALL Rights Reserved. |