● 1929年 吉田博 日本郵船のポスター 精密レプリカ額入りジクレーアート
≪NYK LINE, 152 VESSELS 88600 GROSS TONS, WORLD WIDE SERVICES≫
額縁・マットの色をプルダウンにてお選びください
送料無料。お届けはご注文後約7日です。価格にはアートプリントとマット・額縁、全て含まれます
作者名 :吉田博
製作年 :1929
額縁・マット : 木製カマボコ型=12mm、t=1.5mmx2枚ダブルマット、前面1.8mm厚UVカットアクリル(クラレ・コモグラス)
額縁とマット色をお選びいただけます
・黒艶消し額縁 X ブラウン/ライトベージュ・ダブルマット
・白ツヤ額縁 X ネイビー/ライトブルー・ダブルマット
額縁サイズ : 410mm x 525mm
作品サイズ : 272mm x 407mm (内側マット抜きサイズ、表側オーバーマット抜きは282 x 417mm)
当商品は伊勢和紙に顔料インクを用いたアートプリントを国産材料で額装したものです。奥行きを持たせる濃淡色二重のダブルマット仕様です。伊勢和紙は伊勢神宮の奉書紙として漉かれ全国の神宮大麻に使用されています。インクジェットに意欲的で、伊勢和紙アート紙は新たな表現材料として世界中のアーティストに使用されています。マーメード紙程度の表面テクスチャーによる風合いが楽しめ、無酸性紙に顔料の組合せはリトグラフやシルクスクリーンに比べ格段の保存性を持ち、数十年単位の鑑賞に耐えます。画像データに傷や劣化の補修、彩度などの可塑修正を施し、テストプリントを繰り返し微調整して仕上げています
● 1929年 吉田博 日本郵船のポスター
大変珍しい日本郵船のポスターです。周知のように北斎・広重といった不世出の作品を生んだ日本独自の木版画・浮世絵ですが、明治期を迎えると錦絵に衣替えしながらも版元・絵師・彫師・摺師の分業が裏目に出て停滞を招き、新たに移入してきた西洋画の前に木版画自体が滅びつつありました。これを憂慮した版元、渡辺庄三郎を中心とした新たな木版画が新版画と呼ばれるもので、単純に言えば、形式化していた浮世絵の技法にとらわれることなく、画家が版元と一緒に彫師・摺師を監修し作品の質を高めるという運動でした。画家には洋画を心得た者が多く、従来の浮世絵では考えられなかった版数と繊細な彫り、摺りの技法が新たに考案され(西洋のリトグラフも、一般的には初版時に画家が了承するまで試し摺りが続けられます。新版画もリトグラフの制作過程を意識したのではないでしょうか)、生み出された作品は写実的である特徴を持ちます。
すでに洋画家として評価を得て米国で二度の個展を開いていた吉田博が、渡辺庄三郎と新版画に取り組んだのは1920年頃からで、このポスターに描かれた作品は「舞子」という題名で初版発行は1922年とされています。1923年、関東大震災によって版木はすべて失われ、1925年、吉田博は自らが版元となって創作活動を再開します。実は「舞子」のオリジナルは渡辺庄三郎のクレジットの作品が発見されておらず、知られる限りの現存品は全て「よし田」の版元印となっています。文献では「舞子」は1922年初版とされますが、失われた版木を再度彫るとは考えにくく、ポスターの製作年代も考慮すれば「舞子」は吉田博が版元となった1925年以降の作品と考えられます。「舞子」を図案に採用したこの日本郵船のポスターは欧州向けのもので、下部テキストの保有船腹の数字から1927年から1929年、また欧州航路に靖国丸・照国丸を就役させたタイミングも重ねると1929年に配布・使用された可能性が高いと考えられます。英国で発見されているオリジナルから、「舞子」部分は縦約33cm、中奉書の大判であることが判り、版画の版木がそのまま使用されたものと考えられます。大変珍しい手法ながら、周縁部は活版印刷で先に印刷され、その後中央部に「よし田」の版元印を入れた「舞子」を摺ったものと思われます。19世紀に商業ポスターが生まれて以降、日本のごく初期のポスターを除き木版で制作されたポスターは現在知られる限り他にはありません。
尚、木版と考えられる「舞子」の部分はまずまずの状態で残っていましたが、周縁の活版部は色落ちが激しく、薄く残った絵と古資料を手掛かりに新たに復元しました。ポスター全体もオリジナルは縦で約45cm、ほぼ実物大のレプリカとなります
・ 雑感
あまりに珍しく、制作された過程をどのように解釈しようと特殊だった上、制作された正確な年も特定できませんが、1929年頃であることは確かです。現存数は極めて少なく英国で発見されのみ、日本では発見されていません。新版画の制作過程を考えれば、数多く制作することは不可能だったと思われます。望むらくは、新版画の時代に、本作だけでなくもっと多くの新版画による商業ポスターの実験作が制作されても良かったと思われてなりません。実現していれば、美術史に大きな航跡を残すこととなったでしょう (T.O.)
【Maritime Gallery Ocean-Note】
● ジクレーアートプリント・客船 LL/Poster Ocean Liner INDEX
※ポスター画像をクリックしていただくと詳細ページへ移動します
納入事例
客船ポスター四方海話
船と港のエッセイ 1
船と港のエッセイ 2
【Maritime Gallery Ocean-Note】