● 1927年 ロイヤルメールライン 客船アストリアスのポスター 精密レプリカ額入りジクレーアート
≪SOUTH AMERICA BY ROYAL MAIL≫
額縁・マットの色をプルダウンにてお選びください
送料無料。お届けはご注文後約7日です。価格にはアートプリントとマット・額縁、全て含まれます
作者名 :Kenneth D. Shoesmith
製作年 :1927
額縁・マット : 木製カマボコ型=12mm、t=1.5mmx2枚ダブルマット、前面1.8mm厚UVカットアクリル(クラレ・コモグラス)
額縁とマット色をお選びいただけます
・黒艶消し額縁 X ブラウン/ライトベージュ・ダブルマット
・白ツヤ額縁 X ネイビー/ライトブルー・ダブルマット
額縁サイズ : 410mm x 525mm
作品サイズ : 272mm x 407mm (内側マット抜きサイズ、表側オーバーマット抜きは282 x 417mm)
当商品は伊勢和紙に顔料インクを用いたアートプリントを国産材料で額装したものです。奥行きを持たせる濃淡色二重のダブルマット仕様です。伊勢和紙は伊勢神宮の奉書紙として漉かれ全国の神宮大麻に使用されています。インクジェットに意欲的で、伊勢和紙アート紙は新たな表現材料として世界中のアーティストに使用されています。マーメード紙程度の表面テクスチャーによる風合いが楽しめ、無酸性紙に顔料の組合せはリトグラフやシルクスクリーンに比べ格段の保存性を持ち、数十年単位の鑑賞に耐えます。画像データに傷や劣化の補修、彩度などの可塑修正を施し、テストプリントを繰り返し微調整して仕上げています
● 1927年 ロイヤルメールライン 客船アストリアスのポスター
客船アストリアスが描かれたロイヤルメールラインのポスターです。客船アストリアスは、初代アストリアスの名を継いでベルファストのハーランドアンドウォルフ造船所で建造され、1927年サウサンプトン・ブエノスアイレス間南米航路の客船として就航しました。第二次大戦では輸送船としてアフリカへの兵員輸送、終戦後はオーストラリアからの帰還船として活躍、大戦を生き残り1957年に退役しました。
ケネス・デントン・ショースミスは1890年ヨークシャーに生まれ、子供の時から海と船の絵を描きその才能は人に知られるところだったといわれます。画家か船乗りか迷った末、ショースミスは英国海軍が船員育成のために運営していた練習帆船HMS Conwayに乗り込み、訓練後はロイヤルメールラインの船員となりました。チーフオフィサーまで昇進したものの絵画への情熱を捨てがたく、1918年とうとう船を降りてデザインスタジオを構えることになります。以後、1934年に44歳の若さで亡くなるまで、キュナード、ロイヤルメール、カナディアンパシフィック、アンカーライン他英国の船会社のポスターや船の油彩画を多数描きました。自身が乗っていたロイヤルメールラインのポスターは特に多く、このアストリアス(2世、1927-1957)は似通ったアングルで背景や風景の時間を変えたポスターを多数(10種以上)描きました。本作品は夕暮れバージョン、空にはすでに星が見えて暮れてゆく光景を金色の横線でグラデーション風に描いたアイデアが秀逸な作品です
・ 雑感
ケネス・D・ショースミスは船乗りから画家に転じた異例の経歴を持ちながら、英国の船会社から相当数のポスター作画を依頼されました。年代的には1925年のアールデコ期の到来前後の作品が多く、この時期には客船のポスターを描けば一番との評判を得ていたのではないかと思われます。かなり多作に見受けられ、ロイヤルメールラインの客船アストリアスだけでも十数種類のポスターを描いています。この時代以降、アールデコの名のもとに一部では極端な図案化も進みますが、その直前期にいかにして客船ポスターが作画されていたかという点で非常に興味深いものがあります。一枚ずつのポスターの特徴はさておき、ケネス・D・ショースミスのポスターはそれ以前の絵画調のもと比して明るく判り易いものです (T.O.)
【Maritime Gallery Ocean-Note】
● ジクレーアートプリント・客船 LL/Poster Ocean Liner INDEX
※ポスター画像をクリックしていただくと詳細ページへ移動します
納入事例
客船ポスター四方海話
船と港のエッセイ 1
船と港のエッセイ 2
【Maritime Gallery Ocean-Note】