● 1936年 キュナードホワイトスター見開き雑誌広告レプリカ 額入りジクレーアート
≪Shipshape≫
額縁・マットの色をプルダウンにてお選びください
送料無料。お届けはご注文後約7日です。価格にはアートプリントとマット・額縁、全て含まれます
作者名 :anonymous
製作年 :1936
額縁・マット : 木製カマボコ型=12mm、t=1.5mmx2枚ダブルマット、前面1.8mm厚UVカットアクリル(クラレ・コモグラス)
額縁とマット色をお選びいただけます
・黒艶消し額縁 X ブラウン/ライトベージュ・ダブルマット
・白ツヤ額縁 X ネイビー/ライトブルー・ダブルマット
額縁サイズ : 525mm x 410mm
作品サイズ : 407mm x 272mm (内側マット抜きサイズ、表側オーバーマット抜きは417 x 282mm)
当商品は伊勢和紙に顔料インクを用いたアートプリントを国産材料で額装したものです。奥行きを持たせる濃淡色二重のダブルマット仕様です。伊勢和紙は伊勢神宮の奉書紙として漉かれ全国の神宮大麻に使用されています。インクジェットに意欲的で、伊勢和紙アート紙は新たな表現材料として世界中のアーティストに使用されています。マーメード紙程度の表面テクスチャーによる風合いが楽しめ、無酸性紙に顔料の組合せはリトグラフやシルクスクリーンに比べ格段の保存性を持ち、数十年単位の鑑賞に耐えます。画像データに傷や劣化の補修、彩度などの可塑修正を施し、テストプリントを繰り返し微調整して仕上げています
● 1936年 キュナードホワイトスター見開き雑誌広告
カラーでないのが残念ですが、左側には大きくキュナード客船の赤いファンネルの塗装作業を行っている写真がフューチャーされています。中央の丸窓の中には客船アキタニアの花壇を管理する写真、右側にはキャッチコピーの「Shipshape」と、その説明の文章、及び客船クイーンメリーの処女航海が日付入りで予告されています。
左側のファンネルの塗装に関し、左下の囲みのキャプションに説明があります。96年前からキュナード客船のファンネルは「red that simulates the "bright ocher and buttermilk"」で塗装されていると記されていますが、これにはやや説明が必要で、1世紀ほど遡る1840年代にあって、当時の蒸気船のファンネルは本当の煙突であり、ボイラーからの相当の高温にさらされたために黒以外の塗装を施すことは困難でした。塗料が高温で剥がれてしまったからです。やがて火災を防止することを主な目的としてファンネルが二重の構造になると、内側のスタッグ(煙突)の外のファンネルの温度は下がり、ファンネルに自社船の識別をアピールする塗装=ファンネルマークを施すことが可能になりました。注意すべきは、キュナードは96年前の創業時よりキュナードレッドのファンネルマークを使用していたと記している点で、これは一説によれば、キュナードは元々ファンネルに赤色を狙ったわけではなく、ただ単に黒ではない識別可能な色を得たかったのみだったらしく、当時の塗料で高温に耐えられるのが「bright ocher and buttermilk」=鮮やかで明るいオーカー色、つまり明るい黄土色の塗料で、これが高温にさらされてキュナードレッドに変色したのだと言われます。実際には、それが一つのアイデンテティとなり、ファンネルが二重構造で温度下がってからは、黄土色が変色したキュナードレッドに倣った赤色の塗料を調合して使用するようになったと言われています。なので、ここでは字面のままに「bright ocher and buttermilk」の塗料が塗られている訳ではありません。1世紀近い社歴の中の一つのエピソードに少しだけ触れたと言ったところでしょうか。
右側のキャッチコピーと本文も、いささか難しいもので、それが証拠に米国向けの本広告では、本文でわざわざ「Shipshape」の言葉についての説明がされています。1936年当時の米国で、古くから使われている英語がどの程度難解だったかは判りませんが、わざわざ言葉の解説をするところを見ると、少なくとも米国で常用される言い回しではなかったようです。「Shipshape」とはそのまま「船の形」という意味ではなく、「整然とした」「準備の整った」といった状態を意味します。由来は、無論「船」から来ているもので、ヨットに乗る方ならご存知の通り、船の上はロープやリグが所狭しと溢れています。これを片付けずにそのままにしておけば、いざという時の操船の支障になります。まして、帆船ともなれば無数のロープやリグ、セールがあるので、船乗りは常に船上を整然と片付けておかねばなりません。この、いざという時に備えた船の上の整った状態をキングスイングリッシュでは「Shipshape」と言い表します。本広告本文には、他のどのような国にも無い言いまわしで、英国の船が大西洋に漕ぎ出した頃から使われ、どんな場面や船内にあっても英国の船乗りにとって万事整えておくのは本分である・・・といった主旨の説明が記されています。言葉を継いで、中央の客船アキタニアのホワイエの花壇の花が整えられているのも同様といった説明、この精神に則り船内スタッフも乗客の望むサービスに勤めていると述べています。
塗装が施される客船の船名は特定できませんが、こうして常に船の手入れと日常の「Shipshape」を怠らない姿勢のアピールに好感を持てる広告です。客船クイーンメリーの就役予告は、右側中央の斜文字の一文最後に、処女航海は英国を5月27日に出帆してニューヨークには6月5日の到着と記されています。下にはアキタニアやベランガリアのセーリングスケジュールが入っていますが3月と4月のもの、まだクイーンメリーのスケジュールまでは入れられていません。いかにも英国の船会社らしい質実剛健が伝わる好作広告です
・ 雑感
現在のキュナードのファンンrルマークについて、「bright ocher and buttermilk」という色の言い回しを使うことは殆どありません。単純に「Cunard Red」と言われるのみです。黄土色が変色してキュナードレッドに・・・ファンネルの蘊蓄を加えてこの辺りに詳しく触れたなら・・・、それこそ一枚の広告が出来上がってしまうほどユニークなエピソードです (T.O.)
【Maritime Gallery Ocean-Note】
● ジクレーアートプリント・客船 LL/Poster Ocean Liner INDEX
※ポスター画像をクリックしていただくと詳細ページへ移動します
納入事例
客船ポスター四方海話
船と港のエッセイ 1
船と港のエッセイ 2
【Maritime Gallery Ocean-Note】